なないろスマイル三津屋保育園
おしらせ
お知らせ
2025/10/28
お月見会がありました。
始めに「みんなはお月様って知ってる?」と聞くと「うん!知ってる!」と子どもたち。
「お月様って真ん丸だったり、細かったりするよね?今日は一年でお月様が一番キレイに見える日だって。お家の人と夜お月様を見てみてね。」と話をしました。

「秋は美味しい野菜や果物がたくさん獲れるよ」とお盆に載せたさつま芋、かぼちゃ、なす、柿、栗、みかんに触れてみました。
さつま芋を持ち上げたり、なすを匂ってみたり、黄色いみかんを「れもん??」と言ったりしながら感触を楽しみました。

秋の草のひとつ『ススキ』を見るとホワホワした見た目に興味津々のこどもたち。
怖々触る子ども、優しく触る子ども達と様々でしたが、あまり見る事のない“ススキ”を気に入った様子でした。

次は『だんごがべたいおつきさま』の絵本を見て、手遊び『お月見ぺったん』をしました。

最後はみんなでお花紙を一枚ずつ渡し、丸めてお団子を作って一人ずつ模造紙にお団子を付けていきました。
可愛いお団子がたくさんできましたよ。