なないろスマイル三津屋保育園
おしらせ
お知らせ
2025/08/28
地域交流会がありました!
19日(火)に地域交流会がありました。
今回はチアダンスの活動に2組のお家の方とお子様が参加して下さいました。

はじめに参加者のお家の方、お子様にに自己紹介をお願いしました。保育園の子ども達の前で名前を言うのに緊張されたかと思いますが、にこやかに自己紹介をしていただきました。紹介を終えると保育園の皆に拍手してもらったのが嬉しかったようで、一緒になって拍手してくれてました。

自己紹介を終えると、チアダンスのレッスンスタート!
講師の先生の真似っこをしながらストレッチ。
お家の方も一緒になって開脚したり、片足立ちしたり、前屈したり…しなやかに体を使い、ストレッチしていました。

水分補給を終え、続いては音楽を鳴らしてチアダンス♪♪♪

好きな色のポンポンを両手につけて、音楽…スタート‼︎

GReeeeN さんの『ポポポポポーズ』。
音楽が聞こえてくると自然に身体がリズミカルに動き、踊り出すお家の方とお子様。そして保育園の子ども達。講師の先生、保育者と全員で笑顔溢れるチアダンスを行うことができました。“踊ったことあるの⁈”と思うくらい元気よく上手に踊ってくれてましたよ❤️

その後、りんご組の保育室で『ばけばけばけばけばけたくん』の絵本を一緒に見ました。
絵本の最後のぺーじに、ばけたくんが牛乳を飲み、「はい、きえまーす」と目玉以外は真っ白になって消えてしまうのですが、なんと地域交流のお家の方のTシャツにばけたくんが!(白地に丸い目玉がついていてそっくりだったのです👀)お子様も子ども達も見つけてビックリ!大喜びしていました。そんな偶然のこともあってなんだか楽しく交流会を終えることが出来ました。

普段、保育園の子ども同士とでしか過ごさない毎日ですが、地域の方々とこうして身体を動かし、触れ合う時間を楽しめ、交流する貴重な時間を過ごせて嬉しかったです。

またの機会を楽しみにしたいと思います。
また来てくださいね♡