おしらせ
お知らせ
2025/05/02
子どもの日会をしました☆ 今日はこどもの日会でした!
子どもの日はどんな日か・どんなことをするのかをイラストを見ながらお話を聞いたのですが、みんな最後まで一生懸命お話を聞いていましたよ。
本物のちまきを見せてもらうと、順番に触ったり笹の葉を匂ってみたりと興味津々の子ども達でした。
次にみんなで元気な声で♪こいのぼりの歌を歌いました。保育士が歌に合わせてこいのぼりを泳がせると、手を動かしたり口を開けてこいのぼりの真似っこをする可愛い姿が見られました。
その後は各クラスに分かれてこいのぼり製作を楽しみました。
いちごぐみ・みかんぐみはこいのぼりの台紙にクレパスでお絵描きをしたりシール貼りを楽しみましたよ。
みんな描いたり貼るのが好きなので長い時間製作に集中していました。
りんごぐみはこいのぼりの台紙に画用紙で作ったうろこを貼りました。みんなでお喋りしながら楽しそうに飾っていましたよ。
出来上がるとこいのぼりの上にみんなで寝転ぶ姿が可愛かったです♡
そして今日の給食はこどもの日メニュー☆
ご飯がこいのぼりの形をしていて嬉しそうな子ども達でした。
みんなの大好きな唐揚げもあって大喜びでたくさん食べていました。
子ども達が健やかに成長して元気いっぱい過ごせますように☺
子どもの日はどんな日か・どんなことをするのかをイラストを見ながらお話を聞いたのですが、みんな最後まで一生懸命お話を聞いていましたよ。
本物のちまきを見せてもらうと、順番に触ったり笹の葉を匂ってみたりと興味津々の子ども達でした。
次にみんなで元気な声で♪こいのぼりの歌を歌いました。保育士が歌に合わせてこいのぼりを泳がせると、手を動かしたり口を開けてこいのぼりの真似っこをする可愛い姿が見られました。
その後は各クラスに分かれてこいのぼり製作を楽しみました。
いちごぐみ・みかんぐみはこいのぼりの台紙にクレパスでお絵描きをしたりシール貼りを楽しみましたよ。
みんな描いたり貼るのが好きなので長い時間製作に集中していました。
りんごぐみはこいのぼりの台紙に画用紙で作ったうろこを貼りました。みんなでお喋りしながら楽しそうに飾っていましたよ。
出来上がるとこいのぼりの上にみんなで寝転ぶ姿が可愛かったです♡
そして今日の給食はこどもの日メニュー☆
ご飯がこいのぼりの形をしていて嬉しそうな子ども達でした。
みんなの大好きな唐揚げもあって大喜びでたくさん食べていました。
子ども達が健やかに成長して元気いっぱい過ごせますように☺